やったこと

5+5+4+4日間出勤

7/25-29
Goのバージョン上げたりactionsと戯れたりしていた。
後は共通コンポーネントの作成とかclockifyの導入をしていた。
dependabotとかPRでのファイル変更検知とかのactions触った。

8/1-5
API設計の相談したり考えたり。
あとはGoでAPI生やしたり目標設定したり。
今のフェーズで仕様のことをどこまで突き詰めるかは難しいなと。
序盤だから徹底的に話すべきな気もするし、適当に作っても許される気もする。
人も増えるし崩壊するのは避けたいね。
いい感じの分業と効率化を進めつつ、意思統一もしたいという難しさ。

8/8-12
山の日があったので4日。
新しい方が入ってきて楽しいことになってきました。
メンター的な立ち位置が向いているのかは謎。
基本的に仕様を決めるより手を動かす方が向いているしリードより作業者の方が合っている気はする。
とはいえ手広くやるのもいい経験だと思うのでね。
人が少なくて自由に過ごせる日が1日あったのでeslintルールを書いてました。
下半期が始まったので目標を書いてました。
個人は良いように動くだけなのでチーム改善のために何が出来るかを詰めていきたい。
やってることがエンジニアから離れてきてる感じはある。

8/16-19
お盆休みがあったので4日。
雑務と記事を読むことが出来ていない程度に仕事に追われている。
評価があってそれなりに良い動きが出来ているらしい事はわかった。
ただチームとしては微妙になりつつあるので次はそこをなんとかしたい。
後はGraphQL周り改善したり障害対応したり。
中々に初体験が多い週でした。

趣味

ライブに行ってきました。
内容はとても良かったので満足。
お客さんは一部気が狂ってるのがいたので出禁にしてほしかった。

友達と1ヶ月ぶりにあってだべったり。
流行り病がまた流行っているので大変。
推しの箱のVの広告掲示があったのでついでに写真取ってきた。
暑かったよ…

マットレスが届きました。
寝心地はいい感じだけど疲れが取れているかとかは分からない。
体に合わないことはなさそうで良かった。
枕も含めていい買い物になるといいね。
今のところは快適です。

バレーボールは月2程度。
筋肉痛はだいぶましになってきたけど熱中症気味になるのが辛い。
冷房つけずに仕事するとPCが重くなるので悲しい。

ハースストーンに復帰しました。
久々にランクや闘技場・BGを楽しんでいる。
資産がないから課金しちゃったけどいいよね。
拡張ごとの課金は必須な気がいたします。

みこち4周年。
長文ツイートで感想書いてしまう程度には良かった。
最近体調悪そうだから心配。
長生きしてほしいものです。

最近ブランドアカウントから普通のアカウントに移行したので金縄がなくなった。
代わりにメンバーシップギフトがもらえるようになって結構頂いている。
人によるんだろうけど自分で継続することはない気がするので効果は薄いのかも。
とはいえもらってる間は配信見ることが多い。
べりぃちゃんの歌枠は元々見てたけど見る頻度増えたかも。
相変わらずいい声。

コミケがありましたね。
久々に同人誌を買いました。
みこち関連。
カントクさんとてぃんくるさんのはグッズセットを見逃してしまったので本だけゆっくり買おうかな。
一時ほどの熱量はないけどそのうち本を出したいなという夢。
今のままじゃ無理そうだね。

TOEIC受けます。
英語の必要性が強すぎる。
勉強出来るか不安だけど頑張りましょう。

読んだもの

溜めすぎである。
https://akeno41.notion.site/2022-7-25-31-4a901336d33f49cfb703026cb74a4cb2
https://akeno41.notion.site/2022-8-1-7-9b847099399e41b886bc86d0276bd05a
https://akeno41.notion.site/2022-8-8-14-d237adc23c8f4dc48a45aed96ecd820b
https://akeno41.notion.site/2022-8-15-21-c42b4bde3ec5490c9d7de09b4e721611

技術的なことを殴り書きするコーナー

dependabotが起動するactionsがsecret読めない問題でactionsを増やした話。
増やしたはいいんだけどskipされたactionsの表示は消せないものか。
条件付き実行でもトリガーはされるから仕方ないんだろうね。
そもそも公認botは例外でsecret読めるとかだとありがたい気もする。
hackみたいな回避法が必要だからねぇ…。
DependabotSecretを使うのがいいんだとは思うけど二重管理になるし依頼が面倒という。
https://github.com/dependabot/dependabot-core/issues/3253#issuecomment-852541544
workflow_runとpull_request_targetを使うのが回避法だけど結局セキュリティを弱めてる感じである。

actionsでChanged Filesを使ってみた話。
PRでコミット/プッシュ別のファイル変更をトリガーに処理がしたかった。
PRのファイルトリガーはPR内の全変更を毎回トリガーするのでPRに対する新たなコミットのみを対象にできなかった。
そこでactionsを増やして対応した。
diff取ってるだけなんだけど便利。

仕様の決め方について。
議論がまとまらない場面が多いのでどうするのか。
要求定義→問題定義→仕様定義→実装詳細定義 みたいなフェーズがあるはず。
序盤がぶれているので進まないんだが、どうやったらその精度が高まるか分からん。
担当する人の能力次第な雰囲気がある。
結局効率が悪いなら時間で殴るのが良いと思う。
そもそも問題定義が出来ていない気もする。
一番重要なんだけどね。

チームの人数と運営について。
人数が増えてタスクのバランスやそもそもの統制を取るのが難しくなってきた。
やはり何かのフレームワークに頼るべきなのかもしれない。
こうなってくると厳格なスクラムをするのはあり?
どちらにせよMTGが多めになるのはどうなのかというのはある。
ただ認識が合ってないなら話し合うしかないんだよな…。
少人数で意思疎通がある程度出来ていたからなんとかなってた感はある。
思考ルーチンがズレててどうしようもない気もしている。

役割と立ち回りについて。
レビューとMTGで8割程度埋まっている現状がある。
ここに書いてることも技術的内容が少なめで悲しい。
このタイミングで技術を捨てる気は全く無いので実装の割合を一定程度確保しておこうと思う。
その上でチームの生産性向上が一番重要。
足りないところを補いつつ、半分はエンジニアとして頑張りたいね。

今週の調子と感想

一ヶ月書いてないのはだめでしょ。
仕事が忙しくて疲れが溜まっている。
その影響であまり記事が読めてなかったり書けてなかったりしますね…
ここ一ヶ月程モチベが低い。
発表なにかしようかなと思ったり、そのうち戻る気もしていたり。
せめて積読中の本は読んでしまいたいところ。
時間の拘束がある訳じゃなくて集中力の消費が激しい感じ。
早寝早起きとか生活習慣とかで精神力を養っていきたいところ。

病院はいつも通りな感じでした。
あんまりプライベートに意識割けてないね。
もうちょっと趣味に没頭したい。

さて今週は「飛んでK!ホロライブサマー」。

なんだこの歌…
若干の中毒性がある。