一覧

タイトルブランド
掲載日発売日時間点数期待
2020年レビュー
恋愛xロワイヤルASa Project
20/12/1320/11/272070B
ハミダシクリエイティブまどそふと
20/10/1120/9/253090A
青春フラジャイルPurple software
20/09/1320/08/281560C

方針とか

http://farsying.blog14.fc2.com/blog-entry-519.html
http://farsying.blog14.fc2.com/blog-entry-428.html

この辺の書き方を参考に試行錯誤していきましょう。
点数は項目10点満点だけど適当な係数が掛かって総合点になるので適当。
私はシナリオがある程度気に入らないと他が良くても点数伸びないと思う。
あと共通が長い作品が好物です。
絵はよほど崩れていない限り大抵のものは受け入れられるので、そこでがっかりすることは少ないかも。
そもそもサイト見て好みじゃない時点で避けやすいのはある。

http://farsying.blog14.fc2.com/blog-entry-388.html
http://farsying.blog14.fc2.com/blog-entry-148.html

しばらくは丸パクリでいきますよー。
表の時間はプレイ時間(h)。
期待はS〜Dでそのメーカーへの期待度の変動値。
作品が期待以上だったか期待はずれだったかの目安。

プレイ状況とか

ある程度知ってるメーカーなら体験版はやらないことが多い。
積みゲーが増えるとそっちを消化しないとね…。
後は公式ページ見たり、ライターの名前見たりで買うか決める感じ。
一部特典目当てで買ったり買わなかったり。

バナーとか

楽しみですねー